About

イニティウムについて

イニティウムは、
社会貢献
直結した事業活動を
行っています。

私たちがプロジェクト活動を行っていくうえで、大切にしていること、
行動する上でベースとなっている考え方をお伝えします。

イニティウムについて

01

Mind

イニティウムが大切にしてること

イニティウムは、
ホンモノを追求します。

重度の食物アレルギーを持つ長女の子育ての中で、毎日の食事から体によいものを追求していった結果、
食品のことはもちろん、肌に触れるもの、暮らしに関係すること、すべてにおいて、”真”によいものを追求するスタイルが確立されました。

ホンモノを追求する上で、出会った全てのことがつながり、イニティウムがあります。

今を繋いでくれた、つながりも大切に活動しています。

アレルギー関連で知り合った方から、鳥獣害対策をご依頼いただいたり、鳥獣害対策で知り合った方と、地域活性のための古民家カフェプロジェクトをスタートさせたり、ハンドメイド作品を販売する、通販サイトを立ち上げたり、すべて人との出会いから、いろいろなプロジェクトがはじまっています。

initiumはラテン語で”始まり”を意味します。

イニティウムをはじめてからご縁をいただいた方たちと、交わることで生まれる、わくわくを楽しんでまいります。

鳥獣害対策事業の重要なテーマも「共存・共生」です。

鳥の存在が悪いわけでは決してありません。人の生活圏へ過度な侵入をすることで、衛生面や騒音といった、人が不快に感じる害になります。

適切な対策をすることで、生活環境の住み分けを行い、お互いストレスなく暮らしていけるようになります。

人も生き物も、互いに認め合い、楽しく、刺激的に暮らしていけるように。

それがイニティウムが活動する一つの指針になっています。

閉じる

株式会社 initium 設立

  • ・食物アレルギー、鳥害対策、クラフトなど、自身の繋がりから各事業の基盤を作る
  • 鳥害対策オリジナル資材(YMビス、YMプレート)の開発、販売
  • とりさぽサイト運営開始
  • ・鳥害対策オリジナルカタログの発刊(2021年末)
  • ・鳥害対策資材専門オンラインストア開設(2022年公開予定)

02

Works

最新のつながり事例

イニティウムは、多くの方のご縁、つながりによってお仕事をさせていただく機会が非常に多いです。

つながりによって生まれたお仕事事例を紹介します。

READ MORE